『IEM Dallas』開幕の視聴者数が驚異の80万人超え 『FaZe』でプレイする「s1mple」の影響か

大会情報

5月20日から開幕した『IEM Dallas 2025』の初戦、『FaZe』対『Liquid』と『Gamer Legion』対『3DMAX』の合計視聴者数が80万人を超える数を記録したとのことです。

これはEsportsChartsの統計により算出された数字であり、その多くはロシアのストリーマー「evelone2004」の観戦配信によるものだということです。そしてこの数字は『FaZe』対『Liquid』だけでなく、『Gamer Legion』対『3DMAX』の試合の視聴者数も合算されていることに注意が必要です。

昨年の『IEM Dallas』に2倍の差をつける視聴者数

引用元:https://escharts.com/news/iem-dallas-opening?utm_campaign=news_posts&utm_medium=esc_socials&utm_term=2025_05_20(閲覧日:2025年5月21日)

そして今回の80万人を超える視聴者数は昨年の『IEM Dallas 2024』で最も視聴者数が多かった『G2』対『Flacons』の試合が記録した約34万人に2倍の差をつける視聴者数となりました。

初戦は敗北で終わった『FaZe』

今回、スタンドイン2人を迎え入れ初戦を挑んだ『FaZe』は、『Liquid』に0-2という結果で負けることになりました。しかし、二戦目となる『BC.Game』相手には2-0で勝利し、敗退を免れました。

それと同時に、『FaZe』で戦っていた「s1mple」は、2マップ目の「Anubis」でレーティング2.23というとんでもない数字を叩き出し、プロシーンに「s1mple」が帰ってきたことを知らしめる結果となりました。

レーティング2.23,ADR129.6を叩き出す「s1mple」

また、二戦目の視聴者数も54万人を超えており、「s1mple」の影響が凄まじいことがわかります。

次の『FaZe』の試合は5月22日0:30から

そんな現在注目を集めている『FaZe』ですが、次の試合は5月22日の0:30からとなります。相手は『Falcons』に敗北した『HEROIC』です。お互いここで負ければ敗退が確定しますので、両者ともに負けられない戦いとなっています。

1v1を決める「s1mple」

引用元:https://www.dust2.us/news/61529/s1mples-faze-debut-leads-to-800k-viewers-for-iem-dallas-2025-openers

コメント

タイトルとURLをコピーしました